やなぜ苑 スタッフブログ
やなぜ苑での日々の出来事やスタッフの想いを更新中。
2014年11月
次の5件 >
11月
27
ガールスカウト慰問
ガールスカウト富山県12団の皆さんが慰問に来てくださいました。
手作りマスコットのプレゼント!
みかんのプレゼント!
妖怪体操!
チューリップ音頭!
ハンドベル演奏!
風船つき!
他にも、あやとりや手遊びなどもしてくださいました。
利用者の皆さんは、楽しいひと時を過ごされました。
本当にありがとうございました。
11月
26
今日のやなぜ苑の花 8
今日も美しい花が玄関でお迎えしております。
綺麗な皇帝ダリアを切って活けてくださいました
11月
17
農業まつりさんから
JAより、農業まつりに出品された野菜をたくさん寄贈していただきました。
さらに、梅香園さんからもシクラメンなどの花苗もたくさんいただきました。
利用者の皆さんに、献立にも取り入れ、楽しんでいただこうと思います。
本当にありがとうございました
11月
14
栄養室だより
朝夕の寒さが、一段と厳しくなってきました。
今回は身体が温まるメニューを提供したのを
御紹介します
こちらは、9月25日に提供したおでんです。
あらきざみ食の方はこちら☆
きざみ食・ソフト食の方はこちら☆
やなぜ苑のきざみ食・ソフト食は、食材をひとつひとつミキシングし、
酵素入りゲル化剤等で固め提供することを進めています。
形態や物性、温度なども重要ですが、「食材が何か。」ということが
視覚から得られると誤嚥のリスクを下げることができます。
これからも栄養室は、安心安全で家庭的で美味しい料理を
提供していけるように日々精進して参ります。
栄養室 栄養士
11月
13
獅子舞
11/1に、地元、柳瀬と東開発の獅子舞が来てくださいました。
利用者の皆様も大喜びでした
また来年お待ちしてます
次の5件 >
最新記事
素敵な作品ができました
もうすぐバレンタイン
ありがた~い 法話会を開催
プチトマト、たくさん いただきました!
寒ーい冬到来!!
新年のごあいさつ
広報情報委員会から お知らせです!
災害対応の自動販売機がお目見え
野菜と発酵食品でパワーアップ!
窓口での検温が スムーズに!!
ギャラリー
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
訪問者
今日:
昨日:
累計: